書体

デザインや用紙同様、使用する書体によっても名刺の表情が変わってきます。
当店では一般的なものから、少し特殊なものまで14書体を揃えました。
どの書体を使っても料金は変わりませんので、お好きな書体をお選びください。

A:正楷書体 B:明朝体 C:太明朝体 D:細ゴシック体 E:ゴシック体
F:中太角ゴシック G:丸ゴシック H:中太丸ゴシック I:行書体
J:太行書体 K:隷書体 L:勘亭流書体 M:太ゴシック N:POP体

一般的に良く使われる書体です。優しくまじめな感じがします。
一般的に良く使われる書体です。硬く繊細な感じがします。
太い明朝体です。全体に使うと文字が濃くはっきりとした印象になります。
少し丸みを帯びている書体です。全体に使うと、サッパリしすぎて寂しい印象になります。 住所や電話番号などの小さい文字部分に使用することが多い、優しい感じのする書体です。
一般的に良く使われる書体です。はっきりと強調するので、見やすい書体です。
少し丸みを帯びている書体です。ゴシック体と比べると、多少親しみやすい感じがします。 細ゴシック体と組合わせてもきれいです。
丸々とした、かわいらしい書体です。数字が大きいので読みやすいです。
丸く、しかもはっきりとした読みやすい書体です。 丸ゴシック体ではかわいらしすぎるという方にオススメです。
筆で書いたような書体です。 筆文字は主に縦書き用ですので、横書きデザインに使用すると多少違和感があるかもしれません。
少し変わった、おしゃれな雰囲気の書体です。 他の書体と比べると平べったい印象を受けます。
太い筆文字です。 氏名・会社名部分のみのご使用とさせていただきます。 他の書体と組合わせてご使用ください。
粋の良さやかわいらしさを感じさせる書体です。 氏名・会社名部分のみのご使用とさせていただきます。
かなり太いゴシック体です。 氏名・会社名部分のみのご使用とさせていただきます。 他の書体と組合わせてご使用ください。
かわいらしく目立つ書体です。 氏名・会社名部分のみのご使用とさせていただきます。 他の書体と組合わせてご使用ください。